【石ノ森萬画館】~仮面ライダー好きは集合!~ in 宮城県石巻市

 ツバサです!今回は宮城県石巻市にあります石ノ森萬画館を紹介させて頂きます。そこにはロマンがたっぷり詰まっていました。
 
 宮城出身の石ノ森章太郎は、世代を超えて愛される「仮面ライダー」や「サイボーグ009」の生みの親です。
そんな石ノ森章太郎の作品を見て、学んで、体感できるミュージアムがこの「石ノ森萬画館」です。
 
 
 外観はこのようになっています。不思議な形ですよね? これは石ノ森章太郎自身が、宙船をイメージしてデザインしたそうです。
 
 確かに言われてみると、巨大なUFOにも見えました。キャラクターが迎え入れてくれて、気持ちが高まります。
 
 
 
 コチラは屋外展示の1つ。仮面ライダードライブで実際に使われていたトライドロンです!大学生の自分が見てもかっこいい。
 
 

 

 当日、入り口で屋外でライブパフォーマンスが行われていました。私達が訪れた日は、マンガッタン文化祭2018というイベントが行われていました。当日は多くの人で賑わっていました。
 
 石ノ森萬画館では、このほかにも年間を通して様々なイベントが行われています。それにしてもパフォーマンスがかっこよすぎます。
 
 
 こちらは1Fの様子です。石ノ森章太郎作品に関連したグッズショップとなっています。このフロアは無料で訪れることが出来ます。このミュージアムについての展示もありました。
 
 2Fに向かう道です。この道を歩くだけで高揚感を覚えてしまいました。この変身しているのは「人造人間キカイダー」です。
 
 メインの展示となる2Fは有料エリアになります。企画展示も行われていましたが、そちらは撮影禁止でした。企画展示では原画を見て、こうして出来てるのかと学べました。
 
 
 2Fのメイン展示(有料)のサイボーグ009のエリアです。等身大?のフィギアが並び、迫力がすごいです。僕自身、サイボーグ009は見たことがありませんでした。ですが、解説を見るとストーリーがめちゃくちゃ面白そう。帰って早速読みました!(笑)
 
 
 そしていよいよこちらは仮面ライダーのコーナーです。高揚メーターがこの日のMAXでした。歴代の仮面ライダーの仮面が並んでいます。こうして生で見ると、想像よりずっとどれも格好いいです。
 
 
 ちなみに、僕がちょうど見ていたのは1枚目あたりのシリーズです。みなさんのイチオシは何ですか?大人になった今、見直したくなっちゃいました(笑)
 
 最近のシリーズは分かりませんが、最新の仮面ライダーめっちゃかっこよくないですか?よく見ると「ライダー」の文字が見えますね!
 
 
 他にも数多くの展示があり、様々な仕掛けがあったり、とっても楽しかったです。上の写真はその一部です。ちゃんと中を見たい人は、実際に訪れてみて下さいね(笑)
 
 
 
 こちらは3Fにあった色紙集です。3Fは無料でまわることが出来ます。アニメを描く体験や、マンガを読んだり、カフェでゆったりも出来ます。
 
 
 また屋外で定刻に、ミュージアムの中からキャラ達が龍に乗ってでてきます。見られたらラッキーですね!
 
 
 帰り際のライブパフォーマンスの様子です。ただただすごい!!完成まで見ていたかったです。
 
 時間をかけてじっくり楽しめるミュージアムでした!親子で訪れれば間違いなしですね。ぜひ訪れてみてください!それではまた☺
 
 
 

アクセス

 
石ノ森萬画館のホームページはコチラ
 
〒986-0823 宮城県石巻市中瀬2−7 (Google Map
 
☎ 0225-96-5055
 
営業時間 9時00分~17時00分 (※火曜定休日)
 
観覧料
(①個人  ②団体(20名~)  ③年間パスポート)
 
大  人  ①800円  ②640円  ③2000円
中高校生  ①500円  ②400円  ③1000円
 小学生  ①200円  ②160円  ③ 500円

【円通院】~心安らぐ庭園、縁結びのお寺~ in 宮城県松島町

 ツバサです!今回は宮城県松島市にあります円通院の紹介をさせて頂きます。円通院は松島と言えばの国宝・瑞巌寺の敷地のほぼ隣にあります。
 
 私たちが訪れた際は、円通院の美しい庭園が紅葉の見頃を迎えているようで、とても多くの人で賑わっていました。またこの円通院には縁結び観音があります。
 
 こちらが円通院の入り口の山門です。かやぶき屋根で、歴史を感じいい雰囲気を醸し出しています。紅葉シーズンはライトアップを行っており、それを待つ人たちで混み合っていました。
 
 
 日暮れの時間で写真が暗くなっていますが、生では赤や黄、緑の木々と枯山水との彩りが何とも美しいです。個人的に石庭は心が落ち着き好きです。
 
 一枚目の奥に見えるよう、ガイドの人が無料で円通院について説明していました。それを聞くと、様々な情景が思い浮かびました。
 
 
 
 道中にはこんなとこもありました。座ってお茶と団子を食べたくなるやつですね!
 
 ちなみに縁結びの御利益がある「縁結び観音」は入り口付近にあるのですが、混んでいたのと時間の都合上撮れませんでした。自分も御利益が欲しかったので、悔しいです。泣 ぜひ生で訪れてみて下さい。
 
 
 道中の林道の美しさにもついうっとりしてしまいます。道の脇にはライトが並んでいますね。ライトアップされたら、、、見なくても分かる、綺麗なやつです(笑)。
 
 
 林道の奥へ進んでいくと、国の重要文化財にも指定されている「三慧殿があります。西洋とのつながりがあり、ダイヤ、クローバー、ハート、スペードの模様もあるようです!行った際はよーく目をこらして探してみて下さい!
 
 
 他にも石畳や池もあり、趣ある庭園を堪能することが出来ます。自分の家にあったら、風情があって格好いいですよね。憧れです。
 
 
 
 本堂の「大悲亭」は写真にあるよう、オリジナルの数珠造りを体験できるようです。記念に作っていくのもいいかもしれないですね。
 
 今回は時間の都合で、縁結びの祈願とライトアップが見られなかったことが残念でした。それでも、洗練された美しい庭が、心を豊かにしてくれました。
 
 ぜひ来年リベンジしたいと思います。それではまた☺
 
 
 
 

アクセス

 
円通院ホームページはコチラ
 
〒981-0213 宮城県宮城郡松島町松島町内67 (Google Map
 
☎ 022-354-3206
 
拝観時間 年中無休
4月~10月下旬8:30 ~ 17:00
10月下旬~11月8:30 ~ 16:30
12月~3月9:00 ~ 16:00
拝観料
(①:個人  ②:団体15名~  ③:団体100名~)
 
 大 人 ①300円  ②250円  ③200円
 高校生 ①150円  ②100円  ③ 70円
小中学生 ①100円  ② 70円  ③ 50円

【仙台七夕まつり】~日本三大七夕まつり~ in 宮城県仙台市

 ツバサです!
今回は8/6~8/8に開催された東北6大祭りの一つ、宮城県は仙台市の「仙台七夕まつり」について紹介します!
 
そもそも仙台七夕まつりとは、そのルーツは江戸時代、仙台藩を統治していた伊達政宗公の時代までさかのぼります。
 
なぜ七月の七夕ではないかというと、、、本来は旧暦の7/7広がっていたため、新暦に1ヶ月足した中暦を用いて開催しています。
 
(360度で見られない方はコチラ、もしくはYouTubeアプリからご覧ください。)
 
 VRゴーグルでみると楽しいですよ!アーケードに並んだ数多くの飾りは実に綺麗です。
 
飾りにはそれぞれ願いが込められた「七つ飾り」という小物たちが使われています。
 
学問や書道の上達の「短冊」、病気や災難の厄除け・裁縫の上達の「紙衣」、家内安全と健康長寿の「折り鶴」、商売繁盛の「巾着」、豊漁・豊作の「投網」、清潔と倹約の「屑籠」、織り姫の織糸「吹き出し」があります。
 
ぜひ探してみてくださいね!(出典:仙台七夕まつりHP)
 
 一見、似たような飾りもよく見るとそれぞれオリジナルです。
 
8/6の午後には金銀銅の賞が発表され、根元に各賞のプレートがつけられます。また、お祭り期間には花火や、コンサートなどのイベントもあります。
 
会場を歩きながら、その周りにあるお店に立ち寄ったりするのも楽しいですよ!
 
杜の都・仙台が皆さんをお待ちしております。
 
それではまた☺
 

アクセス

 
ホームページはコチラ
 
メイン会場:一番町通り、中央通り
 
毎年 8月6・7日/ 10:00~22:00 
   8月8日/ 10:00~18:00

【磊々峡】~恋人の聖地な渓谷~ in 宮城県仙台市

 ツバサです!今回は宮城県仙台市にあります磊々峡を紹介させて頂きます。
 この磊々峡は仙台が誇る、奥州三大名湯がひとつの「秋保温泉」のエリアにあります。仙台市中心街からもそう遠くなく(車で30分弱)、バスも通っておりアクセスがいいです。
 
事前のリサーチによると、何でも磊々峡は恋人の聖地なんだとか、、、
 程近くに駐車場があり、磊々峡に到着すると橋のかかる美しい渓谷が見られました。この橋は「覗橋」と呼ばれ、この橋から覗くと恋人の聖地たる由縁の秘密が分かるそう。
 
さっそく、橋に渡って覗いてみると、、、
(下の画像の1枚目のどこかに秘密の正解があります!)
 
 わかりますか? 2枚目の画像は1枚目をズームした物になっています。2枚目を見たらもうわかりましたね?そうです。岩がハート型♡にくぼんでいるんです!
 
しかも、だいぶ綺麗なハートですよね。これが自然に生まれたなんて、まさに聖地にふさわしいのではないでしょうか。
 
まあしかし、この日訪れたのは男3人どもでしたが、、(笑)
いつか恋人が出来たら来たいものです!
 磊々峡は遊歩道が整備されており、少し下りると、美しい渓谷を絶好の撮影ポイントから撮影できます。
 
その撮影ポイントとは別に、渓谷に沿った遊歩道(約600m)があるようです。ですが私たちが訪れた際(2018年11月)は、雨の影響か立ち入りが出来ませんでした。少し残念。
 
ですが、撮影ポイントからは満足のいく絶景写真が撮れました!その撮影ポイントからの景色がコチラ
 
 
 渓谷の奥に吸い込まれていきそうなそうな雰囲気でした。上からでも下からでもないアングルで、渓谷の一部から撮れます。
 
深さは20m程の渓谷でしたが、色づきや岩の形からそれ以上の迫力を感じました。
 
 
 橋側の別アングルからもパシャリ。こちら側の景色も好きです。異なる表情ですが、こちらも奥に引き込まれそう。しばらくうっとりしていました。
 
よーく見ると向きは逆ですがハートもしっかり見られます。
 
撮影を終えて、恋人の聖地で僕たち3人の友情、、? 愛情、、?も深まった気がします。たぶん(笑)
 
ぜひ訪れてみてください!それではまた☺
 
 

アクセス

 
〒982-0241 宮城県仙台市太白区秋保町湯元枇杷原 (Google Map