ツバサです!福島わらじまつりの撮影の際、僕たちは福島市に滞在していました。
福島の名物グルメと言ったら何が思いつきますか?
「喜多方ラーメン」「ソースカツ丼」食材で言うと「桃」などが自分は思いつきました。
地元の方に話を聞くと意外にも「餃子」を勧められました!調べてみたところ、「ふくしま餃子」は戦後か始まりその歴史は古いんです。
「ふくしま餃子」の一番の特徴は綺麗に並べられた「円盤餃子」です。
調べて猛烈に餃子が食べたくなり、近くにあったある餃子のお店へ、、、。
そのお店が今回紹介する「餃子の丸福」です。お店に入ると早速餃子を注文しました。こちらです!

「餃子の丸福」の餃子は円盤ではないようです。
ですがカウンター席で隣になった常連さんから面白い話が伺えました。
お店は歴史が古く、ひと昔前にここの店主が円盤餃子を広めたんだそうです。
こちらのお店では昔ながらのスタイルで提供しています。
ではでは頂きます。

ちょうどいい一口サイズの餃子を口に運ぶと、、、、「?!」肉汁がジュワー旨みがどばーっと溢れました。餃子の概念を変えられるような程の衝撃でした。(久々に餃子を食べた私的には)餡のおいしさが、ダイレクトに伝わります。
お店で出されたタレにはにんにくが含まれていて、それがこの餃子とベストマッチ。この作り方を知りたい!すっかり、餃子が大好きな食べ物になりました。単純な男です(笑)。
他に、常連さんに勧められた料理を注文。
こちらは「チャーシューサラダ」。
なんて美しいんでしょうか。目の保養になりますね。飯テロですね。
写真を見て分かるよう、このチャーシューにはパサつきがなく、ジューシーなんです。
しっかり味もしみこんでいます。なおかつ、しつこさがなくバクバクいけちゃいます。
確かにサラダのネーミングが頷けます。
チャーシューに惚れてしまい、ついつい「チャーシュー麺」も注文。
あっさりとした醤油ベースのスープとチャーシューの組み合わせは抜群です。
シメの一杯にはたまらないんでしょうか。
ペロリといけちゃいました。
すっかり満たされました。
アクセスも良く福島駅から程近くにあります。
訪れた際にはぜひ行ってみて下さい。それではまた☺
アクセス
〒960-8032
福島県福島市陣場町6−20
☎ 024-535-1490
営業時間 18:00~23:00 ※日曜定休日