ツバサです!
滑川温泉から帰る際、最寄りの「峠駅」(記事下に写真あり)の近くにあるお食事処に立ち寄りました。

山奥にぽつんと一軒ある様子に趣を感じました。
今回は「峠の茶屋 力餅」を紹介させて頂きます。
ここの名物はなんと言ってもつきたてのお餅、打ち立てのそば・うどんです!
私たちは「あんこ餅」「ずんだ餅」「山菜そば(冷)」を頂きました。
(メニュー撮り忘れてました。すみません泣)
お餅は一つ一つ食べやすい大きさでした。
つきたてということもあり、一層柔らかくもっちもちでした。
ずんだもあんこも手作りのオリジナルで、餅によく合う味でした。どちらも粒が残っていて、餅と食感がかけ合わさりおいしかったです。
山菜そばは打ち立てのそばはもちろんのこと、採れたての山菜もたくさん入っていました。
たくさんの種類の野菜たちと打ち立ての弾力持ったそばのコンビネーションがたまりませんでした。
あまりのおいしさに現在、私的そばのベストパートナーは山菜になっています(笑)
子供の頃は食わず嫌いしていた山菜も、今となっては大好物です(笑)
味覚が変わると大人になったなって思いますよね。
美しい庭もあり、晴れていれば外で食べることも出来るようです。
綺麗な庭を眺めながら食べたらおいしさが増し増しですね。
歴史あるお店で周りの雄大な自然も相成って、どこかタイムスリップしたような心地になりました。
滑川温泉に行った際はぜひ訪れてみてください!
それではまた☺
個人的に雰囲気が好きだった「峠駅」の写真をあげときますね(笑)




アクセス
ホームページはコチラ
〒992-1303
山形県米沢市大沢848
☎ 0238-34-2301
営業時間 7:00~18:00